
メンテナンス性を重視。
電気代が安くなり収量も3割UP!
埼玉県秩父市 なめこ生産者 山中さん
埼玉県秩父市 なめこ生産者 山中さん
【熱交換器を導入して・・・】

新工場は既設工場より規模が大きくなりましたが空調コストは安く、熱交換器の効果を実感しています。しっかり換気が出来ており、二酸化炭素特有の「ぼわ~」とした感覚を感じることもなくなりました。衛生管理のため、毎月洗浄作業を行いますが、作業しやすく助かっています。
【除菌脱臭装置を導入して・・・】

新工場の放冷室は害菌感染のリスクを抑えるため、放冷室用の熱交換器と冷凍機による放冷システムを導入しました。あわせて除菌脱臭装置「ネイチャー」を導入し、雑菌のない環境づくりをしています。放冷室や接種室のやり方を変えることは勇気がいりますが、新工場の稼動から害菌の感染はなく、収量も上がっていました。思い切って変えてみて良かったです。
【超音波加湿器を導入して・・・】

以前は他の加湿器を使っていましたが、振動子が壊れやすく頻繁に交換をしていました。ニッポーさんの加湿器は壊れにくく、メンテナンスのし易さで選びました。設備はメンテナンスが不可欠なため、作業が楽で長く使えるものがいいですよね。
設置現場

