
きのこ独特の
“もや~っ”とした空気が改善されました。
茨城県 しいたけ・まいたけ生産者 中川さん
導入時期 2014年 設置台数 SK-1000 1台 NP796 4台 CO₂ NAVI 1台
茨城県 しいたけ・まいたけ生産者 中川さん
導入時期 2014年 設置台数 SK-1000 1台 NP796 4台 CO₂ NAVI 1台
【熱交換器を導入して・・・】

ロスを気にせずしっかり換気が出来るため、あの“もや~っ”とした空気が改善されました。以前より電気代も安くなりましたね。
久しぶりに扉の中を開けてみると、きのこの胞子がびっしりついていて、びっくり!やっぱり水で丸洗いできるのはいいですね。
【超音波加湿器を導入して・・・】

以前使っていた加湿器は壊れやすく、粒子が粗かったので床まで濡れてしまい不便を感じていました。色々なカタログを見た結果、ニッポーの加湿器を選定しました。「超音波」に惹かれましたね。とても粒子が細いので床が濡れる心配もなくなりました。
また、導入して5年が経つものもありますが、1度素子を交換しただけです。壊れにくくメンテナンス費用が抑えられるので、助かっています。